VRChatの一大イベントバーチャルマーケットの企業ワールド「Vket2022W Parareal Nagoya」に行ってきました!
名前の通り、名古屋をテーマとしたワールド。
はたしてその内容は・・・!?
この記事の目次
Vket2022W Parareal Nagoyaってどんなワールド?
ワールド到着するとこんな感じ。

名古屋と言えばしゃちほこって事で、入り口近くにはしゃちほこが・・・って持てる!?

使ってみると球が飛び出てえびふらいが炸裂!まさにえびふりゃー花火w

進んでいくと名古屋を代表する商店街「大須商店街」があって・・・

抜けると毎回出店しているBEAMSさんのショップが。
今年はアバター用の衣装を売ってましたよ♪

さらにその上にはカインズが!
ギミック部屋になっていて、寝ている子供にばれないように2分以内に家具を部屋に飾るという難易度高めのミッションでしたw

ディズニー+も出店していて、こちらはホラー映画「ガンニバル」のワールドで、映像に沿ってのホラーワールド。
こ、こええ!

さらに進むと名古屋駅のマスコットキャラクター「ナナちゃん人形」もありました!

名駅前も忠実に再現!(ぐるぐるアートはもうないけど)
ツインタワーはクライミングまで出来ましたw

名駅の中も忠実に再現されていて、ラブライブ!サンシャインとのコラボも開催中♪

リアルの沼津市とコラボしてるのも面白い!

さらにリニアにも乗れるギミックもありました♪
(バーチャルなのでイマイチでしたが)

Vket2022W Parareal Nagoyaのオススメポイントは?
- さすが企業用のパラレルワールド!ギミックが満載!
- 企業ごとにおもしろコンテンツが満載
- 忠実な名古屋再現度はさすが
と、かなり満喫できました♪
まあその分ワールド容量も1GB近くで重い、というデメリットはありましたが(笑)
Vket2022W Parareal Nagoyaのレビュー結果!

★★★星3つで何度も楽しめるワールド確定!みんなでワイワイ楽しめるので、初VRChatワールドにオススメ♪
という評価になりました!
容量的にもバーチャルマーケット2022winterの目玉ワールドじゃないですかね?
ギミック満載で、みんなでワイワイ盛り上がれるワールドです。
バーチャルマーケット終了後もワールドは残るので、ぜひ一度は遊びに行きましょう!