絶賛次の車を探し中の私。
どうしようか毎日車情報を調べているんですが。。。テスラモデル3が2021/2/17に大幅値下げされました!
テスラと言えば電気自動車の最先端。でも値段も高いし、対象外でした。
が、ここに来て大幅値下げで一気に候補に名乗り上げです。
具体的にいくら値下げになったかと言うと。。。
モデル3バージョン | 旧価格 | 新価格 |
スタンダードレンジプラス | ¥5,110,000 | ¥4,290,000 |
ロングレンジ | ¥6,552,000 | ¥4,990,000 |
ベースグレードのスタンダードレンジプラスで-80万。
4駆で航続距離が伸びるロングレンジだと-150万。
と、恐ろしい値引き。
さらに今なら国の補助金で80万円出ます。
突然候補になったテスラ。
何はともあれまずは試乗してみよう、と決意。
今回はそんなテスラの試乗予約のやり方を紹介します。
テスラの予約は簡単!すべてネットで完結します
TOPページ、または乗りたいモデルのページへ行きます。


「試乗を予約する」リンクがあるので、そこをクリック。
氏名や住所情報を入力する画面が表示されるので入力。

入力した住所から最寄りのテスラ販売店が案内されるので、後は試乗希望日と試乗モデルを指定するだけ。
これだけでOKです。
予約が完了すると、メールが届いて完了です♪

テスラは購入もHPで完結するので、試乗予約も当然HPで完結します。
他のメーカーではHPで予約したのに電話かかってきて、ネットで入力したのに改めて希望日とモデルとか確認されます。
何のためにネットで入力したのか意味不明。
と、まあ他メーカーの悪口はここまでにして、オンラインで完結するテスラ、さすがです。
入力不備があっても大丈夫!電話かかってくるよ
よし、入力終わった〜と思っていたんですが、ここで問題が。
なんと私、試乗希望日と試乗モデルを選んだ後に「送信」ボタンクリックし忘れてたんですね。。。
なぜ気付いたかと言うと。。。
「試乗予約され、お名前や住所を入力頂きましたが、希望日と希望モデルが入力されていなかったため、お電話しました」と、テスラから電話がありました。
は、恥ずかしい。。。(汗)
オンラインのみなのでリアルのフォローないと思っていましたが、まさかのフォローありました。
試乗日と試乗モデルを伝えて完了。
うん、いきなり恥ずかしかったですが、とにかく試乗予約は完了。
次回、話題のテスラ モデル3に試乗して来るので、その感想はまたお伝えします!