転職活動をスタートする前に、必ず準備しておきたい事。
それは。。。
転職サイトor転職エージェントに登録する前に、転職活動用のフリーメールアドレスを準備するべし!
転職活動用にメールアドレスを準備しないと大変なことになるので要注意です(汗)
今回はフリーメールアドレスを準備しないとこんな怖い事が起こるって事を、身をもって証明します(-_-;)
フリーメールアドレスって何?
フリーメールアドレスとは、無料で入手できるメールアドレスの事。
googleの「Gmail」とYahooの「Yahoo!メール」が一番有名ですね。
私としては、Yahoo!メールはYahoo!ショッピングなどから迷惑メールがたくさん来るのでGmailがオススメです。
登録はコチラから簡単に取得できるので、サクッと登録しておきましょう!
なんでフリーメールアドレスが必要なの?
転職サイトor転職エージェントに登録する時、必ずメールアドレスで登録をします。
その後どうなるかと言うと。。。
転職サイトor転職エージェントから大量のメール攻撃が始まります(汗)
特に転職サイトはスパムメールか!ってくらいメールが来ます。
転職エージェントはエージェントが求人票を紹介するので、下手に求人票のメールを流すとエージェントから仕事を奪う事になるため送信数は少なめ。
が、転職サイトは求人票をあなた自身で探す方式。
そこで行われるのが、熱烈な勧誘メール。
あなたがサイトに登録した職歴や検索履歴から、少しでもひっかかりそうな求人票があればガンガンメールを飛ばしてきます。
じゃあ実際にどのくらいメールが届くの?と言う事で、私が登録したリクナビNextからどのくらいメールが来たか紹介すると。。。
なんと600通超え!
しかもたった5ヶ月間でこれです。
1日当たり少なくとも3通はメールが来ます。
さらに転職活動が終わった後もメールが送られ続けます。。。
そのため、普段から使っているメールアドレスを使うと、転職サイトからのメールだらけになって大変な事になります。
よって転職活動用にフリーメールアドレスを1つゲットして、そのメールアドレスで転職サイトor転職エージェントに登録しましょう!
転職サイトは本当にスパムメールみたいに毎日大量にメールが届きます。
そのほとんどが人売事業の派遣会社からなので、日本の闇を感じますね。。。
メールアドレスをゲットしてしばらくしたら、ちゃんとメールの振り分けをしてスパム求人メールは別フォルダに行くよう設定しましょう!