iMac2020が8/5に発表されたので。。。早速買いました(笑)
iMac2019は泣き落としにより返品して、iMac2020を買ったのは秘密です。
Appleさん、マジ神対応!今後もずっと付いてきます!!!
んで、気になるiMac2019とiMac2020って何が違うの?
をサクッとまとめてみました!
特にベンチマークを気にしている方はぜひ参考にしてください♪
この記事の目次
比較対象のiMac2019とiMac2020に付いて
今回比較するのは、iMac27インチの松モデル。
最も性能の良いヤツですね。
ベンチマークテストした私が実際に購入したiMac2019とiMac2020は以下のスペックです。
まずはiMac2019年モデル。

ストレージのみ512GBのSSDにCTOしています。
続いて、iMac2020モデル。

こちらは全くのどノーマル。
特にカスタマイズなしでも512GBのSSDになっているのが嬉しい限り。
絶対抑えておくべき4ポイント
CPUがアップデート!
CPUが3.7GHz/6コアのCore i5プロセッサから、3.8GHz/8コアのCore i7プロセッサにアップデート!
6コアから8コアにアップデートされたのはめちゃくちゃ大きい。
さらに一般ユーザーモデルのi5から、プロユースのi7になったのも大きい。
おそらくiMac2020で最も大きなアップデートと言えます。
T2チップが採用!
iMac2020ではアップルが独自開発したT2チップが採用されました!
普段使いで恩恵が大きな点は。。。
- スピーカーの音質が向上
- ディスプレイの表示が最適化
- テレビ会議での顔認識がアップ
- Hey Siri対応
と、この4点が大きなところ。
特にHey Siri対応がめちゃくちゃ便利。
ちょっとしたTODOなど思いついた時にキーボードで打つ事なくHey Siriで入れておけるので、作業をいちいち中断しなくて良くなりました。
グラフィックボードがアップデート!
グラフィックボードがRadeon Pro580からRadeon Pro 5500XTにレベルアップ!
果たしてどれだけ性能アップしているのか・・・
カメラ・マイクが高性能にアップデート!
iMacの内蔵カメラはずっと720pと古びたカメラでしたが、ようやく1080pと世の中の標準レベルにアップデート。
一般的に販売されているカメラより凄く良いわけでないですが、やっと標準レベルになりました。
さらにマイクもレベルアップ。
これまでは内蔵マイク1点だけだったのが、iMacの背面3点で音声をキャッチします。
コロナで在宅ワークが増えてきた私にとっては朗報です♪
ベンチマークテストスタート!
さあ、ではベンチマークテストの結果を発表します!
※メモリはどちらも自分で追加して、40GBにアップしています。
iMac2019のベンチマークテスト結果

iMac2020のベンチマークテスト

スコアが約1.3倍にアップ!という結果になりました。
CPUのスコアアップがえげつない。さすがのi7の実力って所ですね。
一方グラフィックボードはあまり向上せずだったのは残念。
でもね、一番大切なのは。。。性能が1.3倍にもなったのに、値段が下がった事です!
iMac2019では263,000円だったのが、iMac2020は249,800円と13,200円も値下げ。
SSDが標準モデルに採用されたのが大きい。
はっきり言って大満足な性能アップですね。
このスペックなら8年ほどは使い続けれるでしょう。
大切な事なのでもう一度。
iMac2020はiMac2019の1.3倍の性能アップです!!!
おまけ iMac2020買うなら27インチの最上モデルを買うべし
iMac2020を買うなら最上位モデルがマストバイ。
プロユースのCore i7を採用しているのは最上位モデルのみですからね。
新モデルが出るたびに買い換えるユーザーなら下位グレードでも良いですが、数年使い続けるならCore i7採用の最上位グレードがベストですよ!