BMW X1試乗してきた!一番売れてるに納得も、あと一歩?

BMW X1に試乗してきました!

BMWが誇るエントリープレミアムSUVで今BMWで最も売れている車、それがX1。

果たしてその実力は?

ディーラーの感想から試乗してのX1の良かった点、悪かった点までまるっと紹介していきます♪

オンラインでX1試乗予約も、あれ?これは・・・

BMWの公式サイトで希望日時を入れ、最寄りのディーラーをセットして試乗予約。

BMWから試乗申込完了メールが来て、これで完了!と思ったら・・・

ディーラーから来たメールは「キャンペーン応募のサンキューメール」。

待て待て、試乗予約したのであって、キャンペーンに応募はしてないぞ(汗)

メールのテンプレートの使い間違いですが、この時点で嫌な予感。

メールで試乗だと言い、改めて試乗希望日を連絡。

結局電話までかかってきて(何のためのメールだ)、試乗日時が決定。

まあとりあえず試乗だけだから、と目を瞑りました。

試乗日当日、ディーラー着いたら出てきたのは明らかな新人。

まあ新人ならやりとりが覚束ないのは仕方ないですね。(それでもファーストタッチのユーザーへメールのテンプレ間違いはあり得ませんが)

試乗するのはX1 Xdrive 18d。

ディーゼルモデルのAWDですね。

田舎のBMWディーラーだったので、ありがたいことに高速道路も運転させてもらえました^^

さあ、それではX1試乗して良かった点、悪かった点を発表です!

X1の良かった点

駆け抜ける喜びがすごい

同じプラットフォームのMINI CROSSOVERも試乗しましたが、MINIよりも遥かに剛性が高い。

タイヤが地面にじと〜っと張り付いて安定して走っていきます。

なるほど、これがBMWの駆け抜ける喜びか。

ドライブフィーリングはさすが一言で、同じグループのMINI CROSSBACKよりも一味も二味も上の乗り心地でした!

大人気な理由がよくわかります。

後部座席・トランクルームは十分広い!

後部座席は身長175の私が座っても十分広い。

高さもあるので、窮屈感は感じませんでした。

またトランクルームの十分広くて、その広さは505リットル。

スバルのフォレスターと同じくらいの広さですね。

2列目を倒せば、ほとんどの荷物は乗るでしょう。

ロードバイクでサイクリングへ行く私としては、この広さは大満足ですね。

BMWという満足感?

やはりBMWのブランド力は圧倒的。

ハンドルにあるBMWのロゴや、車の車格?と言いますが、「BMWに乗っているんだ」という満足感を感じれます。

長年ドイツ御三家として、高級車の風格はさすがです。

X1の悪い点

しょぼすぎる内装

乗り出し500万オーバーの車としては、インテリアがしょぼすぎます。

フロントのプラスチックはソフトな触感なのでギリギリ許せますが。。。

インパネ周りのピアノブラックは安っぽい

一番の問題点は上の写真の矢印部分。

ボタンの配置から、明らかに昔CDの口があったんだろなと推測できるデザイン。

番号のボタンがあるのはいいけど、CDが無くなった今もその当時のデザイン残す必要あるの?

さらにいたるところにテカテカのピアノブラックが貼ってあって下品なギラギラ感がすごい。

何だろ?

ザ・昭和のデザイン

って匂いがしますね。

先日テスラに試乗したため、余計古臭さを感じちゃいます。

何でもかんでもオプション設定

運転席のパワーシート、クルーズコントロール、などなど500万オーバーの車のくせして標準で付いていない機能が多すぎる。

アウディよりはマシだとアウディオーナーから聞きましたが、500万オーバーでパワーシートすら付いていないのはどうなのよ?

ディーラーのレベルが低い

最後はX1自体ではなく、ディーラーへの感想となります。

最初のメールの時点で嫌な予感がしていましたが。。。

  • 男性店員は髪型/服装ともにオラオラ感がすごい
  • 受付の女性店員が芋っぽい
  • 押し売り感が強い

うん、総じて一言で言うと「高級ブランドを扱う店員レベルになっていない」。

田舎なので仕方ないかもしれませんが、あまりにも酷い。

男性店員は髪型も服装も、上品ではなく下品な方向でオラオラ感が強め。

受付の女性店員は化粧はほぼしていない、髪型まとまっていない、制服の丈が合っていない、姿勢が悪いとBMWのディーラー受付として不足。

ディーラーに入った瞬間に「ここでは買いたくない」と感じました。

また試乗した後のグイグイ感。

こっちは試乗のみでまだいろいろ探している、と言っているのに「いくらだったら契約してくれますか?」「今だけ値引きができます」挙げ句の果てに頼んでもいないのに「店長に値段を相談してきます」。

いくら新人だからって、いや新人だからこそこんなゴリゴリ営業の教育をしているディーラーってどうなの?

どこの店舗かは伏せますが、ひどいディーラーでした(涙)

BMW X1の最終評価!

ドライブフィーリングは素晴らしいけど価格に合っていない内装や機能が大不満!

という結論になりました。

ディーゼルのトルクフルなパワーを出しながらも静粛性が優れていてすごい!と感じましたが、内装や機能がダメダメ。

昭和を感じる古臭く安っぽい内装に、クルコンやパワーシートなどいちいちオプションでイライラします。

まあ決定打はディーラーの酷さですが。

でもトランクは大容量だし、後部座席も広くて使いやすさはすごい。

BMWではX1が今一番売れているとの事ですが納得の仕上がりでした!

X2も見ましたが、確かに広くて荷物ぽんぽん詰めるSUVが欲しいならX1ですね。

良いディーラーだったらまた評価が変わったかもしれませんが、一旦X1は見送りです。

なかなか良い車に出会えない。。。

さあ次はどの車に試乗してこようかな?

インテリアデザインについて

インテリア、酷評しましたがシートのできなど全体的には素晴らしい作り込み具合です。

オーナーの方には申し訳なかったですが、直前にテスラに試乗した上での感想ですm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。